毎日忙しい日々を送られているそこのあなた、忙しさを忘れられるのんびりできる場所をお探しですか?今回はそんな忙しい日々を送るあなたにおすすめしたい鹿児島でのんびりできる場所をご紹介します。
自然の中でのんびりしたい?温泉?カフェに行きたい?など条件別にご紹介していきますので、あなたのお気に入りの場所を探してみてくださいね。
大自然の中でのんびりしたい!山の緑や海の風を感じられる場所
日々の忙しさを忘れられる大自然のなかで、のんびりしするのはいかがですか。1人で行くもよし、友人や家族と行くのも良さそうですね。
それではまず緑の中でのんびりできる場所をご紹介します。
霧島神宮
神聖な雰囲気の中で静かに散策できます。近くには足湯や温泉宿も豊富。特に早朝は空気も澄んでいて癒されます。
霧島神宮の周辺は樹齢数百年の杉や豊かな森に囲まれた静寂の空間があります。周辺には散策路、足湯、温泉宿が点在していて、新緑や紅葉シーズンは特に美しいです。
鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
犬飼滝(霧島市)
犬飼滝(いぬかいのたき)は、鹿児島県霧島市に位置する高さ36メートル、幅22メートルの壮大な滝で、その美しさと迫力から「新かごしま百景」の第1位にも選ばれました。坂本龍馬と妻・お龍が日本初の新婚旅行で訪れたことでも知られています。
滝の周辺には整備された遊歩道があり、展望台から滝を眺めたり、滝壺近くまで下りて迫力ある滝を間近で感じることもできます。
アクセスは、九州自動車道・溝辺鹿児島空港ICから車で約25分、JR日豊本線・国分駅または霧島温泉駅から車で約20分です。駐車場も完備されており、気軽に訪れることができます。
冠岳(いちき串木野市)
冠岳(かんむりだけ)は、いちき串木野市に位置する標高516メートルの霊峰で、自然と歴史が調和した静かな場所です。
冠岳は「西の高野山」とも称され、静かな雰囲気の中で心を落ち着けることができます。鳥のさえずりや風の音を感じながら、瞑想や深呼吸をするのに最適です。
ハイキングを楽しむもよし、写真撮影やスケッチを楽しみながらピクニックを楽しむもよし。帰りに温泉に入るのもよいですね。
曽木の滝公園(伊佐市)
「東洋のナイアガラ」とも称される滝。水音を聞きながらのんびりお弁当もおすすめ。
遊歩道や展望台、売店もありピクニックにも◎。
曽木の滝(そぎのたき)は、「東洋のナイアガラ」とも称される滝。滝幅は約210メートル、高さは約12メートル。
また、公園内には清水神社があり、縁結びや安産、文筆の神様として信仰されています。ハート型の絵馬が用意されており、恋愛成就を願う参拝者にも人気です。
それでは次は海でのんびりする場所をご紹介します。海の音を聞きながらのんびりとしたい時間を過ごせること間違いなしです。
長崎鼻(指宿市)
長崎鼻(ながさきばな)は、開聞岳と海を同時に楽しめる絶景ポイント。晴れた日には、開聞岳や東シナ海の美しい景色を楽しむことができます。遊歩道も整備されており、のんびり散歩に最適です。
岬の先端には、浦島太郎伝説にちなんだ「龍宮神社」があり、縁結びの神様として親しまれています。
桜島溶岩なぎさ遊歩道
鹿児島港からフェリーで15分、フェリーを降りてすぐの場所にあります。溶岩の地形や海を見ながらの散策路があったり、無料の足湯(溶岩なぎさ足湯)も併設されていて、のんびりできます。
レンタサイクルで桜島をのんびり一周するのもおすすめ。
温泉でのんびり疲れを癒そう!カップルや家族でも楽しめる場所
温泉でゆっくり体の疲れを癒すのはどうでしょうか。鹿児島は温泉がいたることにありますが、まだ行ったことのない温泉もあるのでは?ぜひ温泉でのんびりした時間を過ごしてください。
指宿温泉の砂むし風呂
砂の温かさでじんわり体を癒す独特な体験。のんびりするには最高。
代表的な施設「砂むし会館 砂楽」では、天候に応じて屋外の波打ち際や屋根付きの砂むし場で体験が可能です。営業時間は8:30~12:00、13:00~21:00(受付は20:00まで)で、年中無休です。料金は大人1,500円、小人800円で、浴衣使用料が含まれています。詳細は公式サイトをご確認ください。
指宿の砂むし温泉は、自然の恵みを感じながら心身ともにリフレッシュできる貴重な体験です。訪れる際は、体調や持病に注意し、無理のない範囲で楽しんでください。
妙見温泉(霧島市)
川沿いにたたずむ静かな温泉地。源泉かけ流しの宿も多く、ひとり旅にも◎。
炭酸水素塩泉で、肌の角質や毛穴の汚れを取り除く効果があり、「美人の湯」とも呼ばれています。 飲用可能な温泉もありますので体験してみてはいかがでしょうか。
日当山温泉郷
日当山温泉(ひなたやまおんせん)は、県内最古の温泉地。西郷隆盛や坂本龍馬などの歴史的人物にも愛された名湯で、古くから「鹿児島の奥座敷」として親しまれてきました。
地元の人も通う昔ながらの温泉でリーズナブルで落ち着いた雰囲気です。近くには日当山温泉公園がありそこには広い芝生広場や遊具があるので、家族連れでのんびり過ごせるスポットです。
ゆったりとした雰囲気の中でのんびりできるカフェ
美味しい飲み物や食べ物とゆったりのんびりできる場所をお探しのかたにおすすめのカフェをまとめました。天気や気温に左右されないのが良いですね。
ライムライト
天文館通駅から徒歩2分の路地裏にある、隠れ家的な喫茶店です。自家焙煎のコーヒーが評判で、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと過ごせます。
あかね珈琲館
本格的なコーヒーが堪能できると評判の喫茶店です。落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごすのに最適です。
数学カフェ(SANDECO COFFEE)
自家焙煎コーヒーとフォトジェニックな白熊(かき氷)が楽しめるカフェです。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと過ごすことができます。
マザルバカフェ
自然を感じられるカフェで、落ち着いた雰囲気が魅力です。ゆったりとした時間を過ごすのに適しています。
CHIN JUKAN POTTERY
薩摩焼の器で鹿児島の美味しいものを楽しめるカフェです。落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりとした時間を過ごせます。
鹿児島でのんびりできる場所まとめ
鹿児島でのんびりできる場所はたくさんあります。今回ご紹介したのんびりできる場所を訪れたらリフレッシュできること間違いなしです!
鹿児島ののんびりできる場所へ行って、日々の忙しさを忘れてゆっくりのんびり過ごしてくださいね。